- Home
- 2015年 8月
アーカイブ:2015年 8月
-
-
-
8.262015
無垢 一枚板 厚板天板(テーブル用)
今日、先日製材した無垢厚板天板の加工をしました。割れや節の具合を見ながら長さカット、表面の磨きや側面の仕上げをしました。今月29(土)、30(日)に盛岡アイスアリーナで開催される「いわて県民住宅祭」に展示致します。
続きを読む -
8.212015
無垢 一枚板 厚板天板(テーブル用)
今日、無垢一枚板 厚板天板(テーブル用)を製材しました。長さ1.8M、幅80CM、ぐらいの大物です。トチ、ポプラ等で作りました。今月8/29(土)、8/30(日)に開催される「いわて県民住宅祭」に展示致します。
続きを読む -
8.152015
「迎え火」と「盆提灯」
我が家では毎年この季節、お盆の間(8/13~8/16)迎え火を焚き、盆提灯を玄関先に吊るして、ご先祖様をお迎えします。この迎え火の前で縁台に座り、うちわを扇ぎながら過ごす時間は何か落ち着いて、特別な時が流れるような気がします。日本の夏の文化ですが絶やしたくないものです。
続きを読む -
8.102015
薪ストーブ 煙突掃除(+本体メンテナンス)
弊社で工事した薪ストーブの煙突掃除(薪ストーブ本体を含む全体のメンテナンス)をしました。今年は猛暑続きですが比較的風もありましたので助かりました。薪の含水率が高いと写真2のように水分を含んだススが煙突先端にたまりやすくなります。
続きを読む -
8.52015
建物 温熱環境セミナー
昨日、盛岡で建物の温熱環境についてのセミナーに行ってきました。YKK AP主催ですので窓のお話が中心でしたが、東京大学の前先生のお話はやはり、住宅の良質な温熱環境は設備ではなく躯体で取るべきである、という結論でした。
続きを読む -
8.32015
全国宅地建物取引業保証協会
弊社も加入している、全国宅地建物取引業保証協会の新しい会員証が届きました。左は古い会員証、右が今回の新しい会員証。壁に掲げるものですが、だいぶ洗練された感じがします。これがないと不動産屋できません。
続きを読む