- Home
- 2015年 4月
アーカイブ:2015年 4月
-
4.302015
ログハウス 木端葺き屋根 ウリンという木
15年前に弊社で建築したログハウスの木端葺き屋根です。ウリンという木の板ですが、約2万枚使用しています。15年経ちますが、一度も雨漏りもせず、腐れもしていません。さすがウリンです。
続きを読む -
4.292015
ハンドカットログハウス 植林杉の成長
今から6年前、ハンドカットログハウス用にお客様の山から杉丸太を伐採後、植林した杉の木がもう5~6mに成長しました。太さは約8㎝です。次に伐採されるまでCO2を吸収し続けて地球環境に貢献し、将来また木造建築物として利用されることを期待してます。
続きを読む -
4.282015
サボテンの花 (ログハウス調事務所で)
今日、弊社事務所で 大変珍しい サボテンの花が咲きました。ログハウス調の事務所は真冬でも5℃以下にはならないので、サボテンも花を咲かせる準備をしていたのかもしれません。
続きを読む -
4.272015
小岩井農場 ログハウス 構法
小岩井農場に行ってきました。農場の中に子供用のミニログハウスがありました。これも立派なログハウス。ログハウスの数ある構法の中の「バットアンドパス」という構法です。10㎡以上の建物に採用するにはいろいろと工夫が必要です。
続きを読む -
-
4.202015
FP(ファイナンシャルプランナー)セミナー
一昨日、盛岡で日本FP協会岩手県支部主催のセミナーが開催されました。FP資格者がイベントなどで無料相談する際の注意事項などを勉強しました。「住」に関するワンストップSHOPをめざす弊社にとって大変参考になりました。
続きを読む -
-
4.162015
無垢 厚板一枚天板 ベンチ
無垢 トチ厚板一枚天板のベンチです。長さは2.1m 幅は30cmから最大45cm 厚みは約5cm。中古品で日焼けもしていますが、無塗装ですのでサンダーをかければ日焼け、汚れも取れます。(多少の欠点あり)送料は別ですが 1万円(税込)でご希望の方にお譲り致します。
続きを読む -
4.152015
CLT (Cross Laminated Timber)
昨日、盛岡で岩手・木質バイオマス研究主催 のCLTセミナーに行ってきました。CLTは欧州で開発された工法で、板の層を各層で互いに直交するように積層接着した厚板パネルです。欧州や北米などではこのパネルを使用して10階建て前後の木造建築物が建設されています。
続きを読む